韓国漫画の感想考察(※ネタバレあり)

【ネタバレ全話】メイドとして生き残りますのあらすじや感想や口コミ!最終話の結末まで更新

ピッコマで公開されている「メイドとして生き残ります」のネタバレやあらすじなどご紹介します!

ネタバレ・感想まとめ

「メイドとして生き残ります」のネタバレ一覧
第1話 第2話 第3話
第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話
第10話 第11話 第12話
第13話 第14話 第15話
第16話 第17話 第18話
第19話 第20話 第21話
第22話 第23話 第24話
第25話 第26話 第27話
第28話 第29話 第30話
第31話 第32話 第33話
第34話 第35話 第36話
第37話 第38話 第39話
第40話 第41話 第42話
第43話 第44話 第45話
第46話 第47話 第48話
第49話 第50話 第51話
第52話 第53話 第54話
第55話 第56話 第57話
第58話 第59話 第60話
第61話 第62話 第63話
第64話 第65話 第66話
第67話 第68話 第69話
第70話 第71話 第72話
第73話 第74話 第75話
第76話 第77話 第78話
第79話 第80話 第81話
第82話 第83話 第84話
第85話 第86話 第87話
第88話 第89話 第90話
第91話 第92話 第93話
第94話 第95話 第96話

みんなの感想・レビュー(※ネタバレ含む)

メイドとして生き残ります
平均:  
 2件の投稿
 by tes.

異世界に突然飛んだ気持ちをリアルに体験できる漫画なのかもしれない。



何故飛んだのかはともかく、アス(主人公が憑依?自分同様の容姿)がどんな経歴・人間関係なのかすら、過去の記憶が生えてこないので中々分からないし、物語の目的も中々定まらない。

王妃が可哀想だから小説の運命を変えてみせるわ!というのでもなく(とはいえ王妃の味方ではある)、とにかく生き残って元の世界に帰ることが目的だけど、どうすれば戻れるか全く分からない。

なんならこの世界となっている小説「脱出記」が具体的にどういう話なのかも明かされないので、非常にモヤつくのである…



 この暗中模索具合よ!w



どの方向に進めばいいのか…という感覚になりつつ、ついどうなるのか気になって読んでしまう。独特な雰囲気の漫画。

しかし赤ん坊王子の乳母になってしまったので日常も忙殺され、そうそう世界の謎に迫ってる時間も無い…なんかリアル。ちなみにタイトル「乳母として~」が正しいような…ダサいか…。



あとヒーロー達との関係。

1人は小説内でユルーゲルに惚れている事が確定しているはずで、1人はアスを亡き婚約者の形見として大切にしていたり…

でもどう見てもアスのこと好きだよね!?という行動をするのです!そしていい関係だなと思わせる…でも違うんだよね…本当に違うの…?自覚してないだけちゃうの…?

こういう方法で宙吊り感を演出できるのか…と感心した。誰と結ばれるorないのか気になる笑

60話から危機的な急展開になり、私はそこで軽率にクライン推しになってしまったよね…かっこいいです。

でもミオ卿、王子、シエルとの疑似家族感も好き。メイド仲間のちゃっかり感も好きw



絵はバランスが良く癖が無く上手いと思う。

ユルーゲルの謎、王妃は幸せになれるのか、アスは元の世界に帰れるのか、本物のアスはどこに行ったのか?

アスの過去も非常に気になる。これからも楽しみ。

 by 匿名

華やかさのある絵ではないけれど、主人公がとても現実的で、応援したくなる。あと、ミオとアスとの距離感がたまらない!ミカエル王子もかわいい。謎もあり、ファンタジーでもあり、オススメです。

感想・レビューを書く
1
2
3
4
5
投稿
     
キャンセル

感想・レビューを書く

あらすじ

ラーメンを作っていたはずが、気がつくと読んでいた小説の脇役メイドになっていた!

国王は美しい魔性の男「ユルーゲル」に夢中で、王妃を冷遇しており、小説では病気で亡くなるまでそれが続いていた。

王妃付きの平凡なメイドの私が細く長く生き残ることができるの!?

出典元:ピッコマ

-韓国漫画の感想考察(※ネタバレあり)