ピッコマで公開されている「逆ハーレムゲームの中に落ちたようです」のネタバレと感想になります。
「登場人物やあらすじ」や「漫画や小説の先読み方法」はこちら!
←前回 | 今回 | 次回→ |
第29話 | 第30話 | 第31話 |
「逆ハーレムゲームの中に落ちたようです」の漫画は「ピッコマ」で公開されています。
【30話】ネタバレ
自殺を試みた宮人
デイジーが報告しにきた"首を吊った宮人"は、命に別状はなかったとのこと。
その宮人はナドリカに手を出していた者で、この間エクロットとその話をしてから、さらに監視を強めていたからすぐに発見できたのであった。
皇女が彼らをいたぶっているという噂が宮人たちの間で広まっているようだが、彼らが二度と同じマネをしないよう、エルドリアはそれを知りながら対処をしなかった。
しかし噂は過激化し彼らを完全に孤立させたのだ。
そして若い宮人一人が自殺を試みたことで事態は変わる。
エルドリアが下した罰
エルドリアは以前の件と今回の全ての関係者を捕らえるようにヘスに指示。処罰を与えることにした。
これは明白な自分の失策であり、このままにしておくわけにはいかないと判断したのだ。
これからは正しいことではなく、この瞬間に必要な方法を選ばなければならないと。
エルドリアは彼女たちが犯した罪の代償として右手を切り落とす罰を与えた。自分の切られた手首を見るたびに犯した罪を思い出すようにと。
他に関わった者たちにも鞭打ち7回の刑を与え、全員宮外へ追放するのだった。
エクロットの誓い
エクロットはエルドリアのこの判断に以前と違う様子を感じており、彼女の元を訪れる。
彼に会ったエルドリアは、自分が彼らを罰したことが正しかったのかを聞くと、エクロットは正しかったと答えた。
するとエルドリアはさらに問いかける。
正しいというのは、下の者が上の者を辱めたからなのか、それとも望まない相手に無理やり手を出したからなのか。
彼女は、前者であれば彼らだけの罪だが、後者ならば誰でも罪の問うことができると考えていたのだ。たとえそれが皇帝であったとしても。
その言葉に突然膝まづくエクロット。
そしてエルドリアはもう一つ質問をした。
あなたは私の「誤った方法」になるのか?それとも「また別の方法」になってくれるのか?と。
彼がこのまま永遠に変わらず、主人のために命を差し出さなければいけないとしたら、私が彼の主になろうとエルドリアは心の中で思った。
そしてエクロットは、姫様の進まれる道を喜んでご一緒しますと言い、彼女の差し出した手を握って誓うのだった。
【30話】感想
編集中。
←前回 | 今回 | 次回→ |
第29話 | 第30話 | 第31話 |
「逆ハーレムゲームの中に落ちたようです」の漫画は「ピッコマ」で公開されています。